子育てママに楽しい・嬉しい・キレイをプラスするWEBマガジン

子育てママ+

季節

2016年恵方巻食べる向きはどっち?恵方アプリ4種使ってみました

投稿日:

節分といえば豆まきだけでなく、恵方巻を食べる習慣、子供たちは楽しみにしているようです。
今年の恵方はどっちだ!と分かったとしても、恵方は細かく指定してくる(汗)ので、困ったりします。
2016年恵方巻を食べる向きはどっちなのか、方角を調べるアプリを使ってみました!

恵方巻の向きはどっち?

2016年の恵方は南南東です!
正確に言うと、丙申(ひのえさる)の方角だそうで、南南東のやや南なのだそう。
南南東のやや南って...どっちよ、って感じです(汗)。

そもそも恵方とは、恵みのある方角のこと。
その年の幸福を司る、歳徳神(としとくじん)がいる方角に向かって事を行えば、万事うまくいく、という言い伝えから来ているようです。
喋らずに食べきる、というのは喋ると運が逃げてしまう、ということのようですが、そんなに深い由来はないようです。
子供にとっては楽しく食べることが大事、少し静かにね、ぐらいでとどめておいても良さそうです。

実際、方角を調べるには、方位磁石も(探せば)あるのですが、正直、難しいんですよね、使い方が。
そんな時に役立つのが、スマホのアプリで、節分用に特化されたアプリです。
私がAndroidなので、その中で4つのアプリを試してみました。

バーチャル恵方巻

その名の通り、バーチャルで恵方巻を食べちゃうことも出来ます。

バーチャル恵方巻【節分・恵方コンパス・方位】

バーチャル恵方巻【節分・恵方コンパス・方位】
開発元:hiroyuki uchida
無料
posted with アプリーチ

1 下のはじめるボタンを押す
恵方1

2 南南東にスマホを合わせる
向きが合うと、ブルッと振動し、矢印が現れるので、恵方巻をタップする
恵方2
3 恵方巻がパクパク食べられた後に、おみくじの結果が現れる
恵方3何回かやってると、凶はでなかったですが、いろいろ出てきましたよ。

欠点としては、南南東、までしか分からないところ、でしょうか。
恵方巻が減っていく感じは面白いので、お子さんにはウケるかも、アプリを実際使って確かめてくださいね。

恵方コンパス

一番人気があるのは、こちらのアプリです。

恵方コンパス

恵方コンパス
開発元:Applications
無料
posted with アプリーチ

1 最初に恵方の説明、ふむふむなるほど
恵方42 画面が3種類あるので、お好みで選ぶ
恵方53 コンパス画面で恵方の方角に合わせる
下の写真は恵方巻バージョンです。
恵方6方角を合わせると、振動して、画面表示が出ます。
ただ、針の振りが大きく、なかなか安定しないけれど、丙申の方角まで、きっちり分かります。

恵方コンパス syo-app

こちらはシンプル、向きを合わせると、振動と画面表示が出ます(Androidアプリのみ)。

恵方コンパス

恵方コンパス
開発元:syo-app
無料
posted with アプリーチ

恵方7
こちらは表示がすっきりしていてわかりやすいのですが、針が大きく振れてなかなか定まりませんでした。

恵方マピオン

恵方マピオン

恵方マピオン
無料
posted with アプリーチ

1 地図画面が出たら、向きを合わせる
恵方82 一番下の部分がオレンジになったら、向きがOKのサイン
恵方9

この画面は東京になっていますが、現在地の地図を表示できます。
近隣のコンビニが検索できたり、Twitterやmixiでつぶやくことも出来ますが、う~ん、使うかな...。

皆さんも、恵方巻を食べる向きが簡単に分かるアプリをぜひ、お試しください!

編集後記

方位磁石ほど正確ではないものの、恵方は東西南北というように分かりやすい方角ではないので、アプリは本当にありがたいです。
私が使うなら、振動ではなく、静かに画面で表示が出る、恵方マピオン、子供なら、バーチャル恵方巻も選ぶかな、と思います。
何度も言いますが、2016年の方角は南南東(のやや南)!正しい方角に向かって、楽しく恵方巻を食べましょう!

-季節

Copyright© 子育てママ+ , 2024 All Rights Reserved.