子育てママに楽しい・嬉しい・キレイをプラスするWEBマガジン

子育てママ+

100均 クリスマス ハロウィン

どんぐりリースを100均材料で子供と作ろう~煮沸せずに簡単下処理

更新日:

幼稚園や保育園の遠足でどんぐりをたくさん持って帰ってくる子供たち。
「たくさん取れたね」とは言いつつ、持て余してしまうことがあります。

そんな時は子供と一緒にどんぐりリースを作ってみませんか?
材料も100均ショップで揃うモノばかりです。
まず、最初のひと手間、下処理について、みていきましょう。

下処理の仕方

どんぐりをそのままにしておいて、虫が出てきた経験があったりしませんか?
これはごく自然なこと。
ではどうすればよいのでしょう?

1 穴の開いているもの、傷があるものなどは処分する
2 密閉容器や袋に入れて冷凍し、1週間ほど待つ
3 使う前に外に広げて乾かしておく

もちろん煮沸してもいいのですが・・・私には手間でして(汗)。
幼稚園の先生から教えて頂いたこの下処理、煮沸より手軽で、今まで虫がわいたことはないので、大丈夫だと思います。
ただし煮沸よりも冷凍する期間、待たなければならないので、作る日程などは余裕を持って考えた方がイイですね。

では次に材料と道具をみていきましょう。

用意するもの

材料

・どんぐり たくさん
・まつぼっくり あったら
・上に輪っかのある、小さめのリース土台
・オーナメント→リボン・ビーズなど(飾りに使いたいもの)

道具

・グル―ガン
・木工用ボンド あったら

今やグル―ガンも100均にありますので、全部そろいます、素晴らしい。
リースは輪っかの付いたものがドアなどに掛ける際便利なので、チェックしてくださいね。
どんぐりもいろんな種類や形のもの、帽子がついたものや枝があったりしてもめちゃカワイイくなります。

では最後に手順と注意点です。

作る手順と注意点

1 リースの土台にどのように並べていくか大まかに決める
2 グル―ガンでどんぐりなどを付けていく
3 ビーズ・リボン・オーナメントなどで飾りつけする

大きさが大きいものから並べていき、小さいものを間に置くかんじにするとバランスがとりやすいです。
ビーズなどは、小さいものはボンドでも付けられます。

グル―ガンはとても便利なのですが、やはり熱いため、小さいお子さんの場合は危ないので目を離さないようにしてください!
グル―ガンが危ないと思われる小さなお子さんはボンドを使って一緒に作業してみるといいかと思います。

今回の写真にあるリースは私が初めて作ったものです。

恥ずかしいことに、グル―ガンの接着部分が出たりしていますが。
実はこれ、作った翌年に取れてしまったどんぐりを付ける時にちょっと失敗してしまい(汗)。
でもそれから数年補修しながら我が家の玄関を飾り続けました。

クリスマスはグリーンとレッドのリボンを巻き付けたり、クリスマスツリーの飾りを使ったりすると雰囲気が変わります。
子供の拾ってきたどんぐりで子供と一緒にリース作り、ぜひトライしてみてくださいね。

編集後記

お断りしておきますが、私はそんなに手先が器用なわけでも、手作り大好きなわけでもありません。
そんな私でも作れるどんぐりリース、材料や道具も100均の材料と道具で作れるなんて、本当にお手軽です。
とにかくグル―ガンの取り扱いに気を付けてください!
どこで拾ったかを話しながら作れば、その作業さえも素敵な思い出になると思いますよ。

-100均, クリスマス, ハロウィン

Copyright© 子育てママ+ , 2024 All Rights Reserved.