子育てママに楽しい・嬉しい・キレイをプラスするWEBマガジン

子育てママ+

節約

味噌かんぷらの作り方!簡単・節約で子供も喜ぶじゃがいもおやつ

更新日:

福島県の郷土料理「味噌かんぷら」
じゃがいもを甘く味付けした味噌で味付けした懐かしい味の料理です。

昔からおやつがわりとしても食べられているので、子供たちに作ってあげれば喜ぶこと間違いなし(?)
じゃがいもと調味料だけで出来るので節約できますし、作り方も簡単なので是非作ってみてください。

味噌かんぷらの作り方

材料

・小粒のじゃがいも 15~20個
・サラダ油 適量
・水 250cc
・砂糖 大さじ8
・味噌 大さじ3

作り方

1 じゃがいもを洗う(皮はそのまま)
2 油でじゃがいもを炒める
3 水・砂糖・味噌を入れ、蓋をして煮込む

簡単3ステップで出来ちゃいます。
作り方も簡単で、材料も少ない節約料理なのでママには嬉しいおやつですよね。
(今時のおやつは安くて、野菜の方が高かったりしますが・・・汗)

炒める時間の目安は皮に少ししわが寄るぐらいです。
また、出来れば小粒のじゃがいもがベストですが、大きい場合は食べやすい大きさに切ってもOKです。

砂糖や味噌はお好みで量を調整してください。
子供たちには甘めに作ってあげると喜ぶかと思います。

他にみりんやザラメ、だんご粉を加えるご家庭もありますので、自由にアレンジして好きな味を見つけてみてくださいね。

「かんぷら」の意味

子供さんに「味噌かんぷら出来たよ~」と言って、「かんぷらって何?」と聞かれたママのために。
豆知識として『かんぷら』について少しだけお話しようと思います。

「かんぷら」は福島の方言で「じゃがいも」を意味する言葉です。
じゃがいもの中でも「馬鈴薯(ばれいしょ)」を指すこともあります。

語源はオランダ語のaardappel(アーダポル、アールダップル)。
じゃがいもを意味する言葉ですが、「あっぷら」が変化して「かんぷら」になったと言われています。

あーるだっぷる、あーだっぷる、あーだっぷら、あっぷら、あんぷら、かんぷら・・・ですかね。
発音を聞けば、「かんぷら」と聞こえるのかもしれません。

かんぷらだけで、じゃがいもを指す訳ですが、地域によっては「かんぷら芋」と呼ぶところもあります。
じゃがいも芋・・・決して揚げ足を取るつもりではありません。
そういう呼び方もあるよ、というお知らせでした。

編集後記

じゃがいもと味噌と砂糖だけで出来る味噌かんぷら。
作り方も簡単で節約できるので、是非子供さんのおやつ代わりに作ってみてくださいね。

-節約

Copyright© 子育てママ+ , 2024 All Rights Reserved.