子育てママに楽しい・嬉しい・キレイをプラスするWEBマガジン

子育てママ+

お正月

鎌倉・鶴岡八幡宮の初詣は混雑で交通制限あり!箱根駅伝の影響は?

投稿日:

鎌倉は、有名な寺院仏閣が多く、落ち着いた古い街並みと新しさが混在するとても魅力的な街です。
その鎌倉はお正月の間、たくさんの初詣客でにぎわいます。
特に鶴岡八幡宮は鎌倉市の中心に位置し、入場制限が行われるほど人気です。
その交通規制や入場制限の状況などを見ていきましょう。

鶴岡八幡宮の魅力

仕事・出世運にご利益

鎌倉初代将軍源頼朝ゆかりの神社として、鎌倉武士の守護神のイメージが強いのは私だけでしょうか。
頼朝は伊豆へ流された身から挙兵、平家を倒して鎌倉幕府を開いた経緯から、勝負運や仕事運、出世運にご利益があると言われています。

夫婦円満・縁結び・子宝にも

源頼朝と北条雅子の夫婦愛の深さから、夫婦円満のご利益があるともされています。
鶴岡八幡宮の参道、段葛と呼ばれる一段高くなった参道は頼朝が妻の安産祈願のために造ったとされており、こちらのご利益もあります。

大いちょうの新しい芽吹き

2010年3月に強風のため、大階段近くにある大いちょうの木が倒壊してしまい、その後が心配されました。
その1か月後に家族で訪れた際の一枚が残っていました。

この状態から新しい芽が確認されたとは、驚きですね。
生命力あふれる場所として、新たなパワースポットとして人気になっています。

初詣時期の鎌倉の交通規制

これだけ人気のスポットとなれば、年末年始の交通規制が気になりますね。
まず、鎌倉市周辺の交通規制を見てみましょう。

規制日時

・12月31日(木)の午後11時から1月1日(金)の午後5時まで
・1月2日と3日(土・日)は午前9時から午後5時まで

規制エリア

交通規制エリアは結構広いようで、
・大船方面は北鎌倉よりも手前から
・藤沢方面は湘南深沢を越して常盤口付近から
・134号沿いは、長谷駅辺りから
と市内へ向かう道は軒並み規制されます。

そして鎌倉中心部鎌倉市内中心部は車両は通行止めになります、市中心部に入ることが出来ません。
つまり鶴岡八幡宮周辺の駐車場に停められるのは無理!ということになります。

市内が封鎖状態になることは知っていたのですが、ここまでとは(汗)、びっくりしました。
前回の記事でご紹介した、パークアンドライドはおススメですね。

箱根駅伝の影響は?

東京大手町から箱根まで、タスキをつなぐ箱根駅伝、すっかり正月の風物詩となりました。
テレビの前で手に汗を握りながら観戦される方も多いのではないでしょうか。
その箱根駅伝、神奈川県を横断する形で行われますので、影響が気になりますね。

結論から言うと、戸塚中継所を超え、藤沢駅を超えたあたりから海沿いの道に出るので、鎌倉市付近を通るルートは設定されていません。
ただ選手通過時だけですが、交通規制され、片側通行になります。
1月2日、3日の湘南地区の道路は渋滞しやすい、と認識しておいた方が良さそうです。

混雑を避けるには

混雑ピークは?

一番の混雑するのは大みそか0時~3時の時間帯なので、数時間待ち時間が発生することもあります。
そして午前10時を過ぎると入場規制が始まります(混雑状況で前後します)。
つまり、その時間を避けた、朝方、そして夕方以降は比較的待ち時間が少ないと思われます。
三が日なら、屋台も遅くまでやっているので、夜以降でもいいのですが、子供にとっては眠くて機嫌が悪くなりがちです。
子供連れなら、午前中の早い時間、規制が始まる前の時間帯がおすすめです。

交通規制で逆に安全

鎌倉市内が交通規制され、車、自転車、バイクなどの乗り入れが日中出来ません。
これは確かに車などで行く場合は大変なのですが。
鎌倉市内は歩行者専用、つまり歩行者天国となるので、車道ギリギリのところで危ない思いをすることはありません。
入場制限も鶴岡八幡宮の大階段は急なので、事故が起こらないためのやむを得ないことだと思います。
入場制限を抜けると中は制限が効いて、そこまでぎゅうぎゅうになる訳ではありません。
ただ、お子さんとはギュッと手を繋いだり、抱っこしたりして、迷子にならないようにしましょう。

編集後記

鎌倉はたびたび訪れる場所なのに、そういえば初詣に訪れたことはありませんでした。
今回詳しく調べて、市内中心部が歩行者天国になっていると初めて知り、三が日に鶴岡八幡宮に行くのも悪くないかも、と思えてきました。
早い時間に鶴岡八幡宮で参拝し、時間に余裕をもって鎌倉の街を楽しんでみたいな、と思います。

-お正月

Copyright© 子育てママ+ , 2024 All Rights Reserved.