子育てママに楽しい・嬉しい・キレイをプラスするWEBマガジン

子育てママ+

ひなまつり ファッション

初節句の服装~赤ちゃんは被布がかわいい!ひな祭りにおすすめの服

投稿日:

初節句を迎えるにあたり、いろいろな準備をされていることと思います。
そんな時に気になるのが、服装ではないでしょうか。
神社などに行くわけではない、身内だけのイベントなので、やり過ぎもどうかとは思うけれど...。
きっちりとした格好の方がイイのか...となかなか難しいです。
今回は初節句の赤ちゃんの服装について、見ていきましょう。

赤ちゃんの被布は必須?

飾っても良し、着ても良し

雛人形の売場などに行くと、被布という、キラキラした、ベストのような形の着物が飾られていることがあると思います。
こちら、雛人形を購入した際の特典としてプレゼントされることも多いので、案外手元に持ってらっしゃることも多いのではないでしょうか。
スタンドが付いているので、飾る目的と考えがちですが。魔よけや厄除けになるとされる赤色の被布を、初節句に着せてお祝いをする習わしが存在しました。
災いや厄を除け、健やかに育つようにとの願いを込めての行いが、おひなさまと一緒に飾るという形で残ったようですね。

同じ服装で成長の証を

被布は、3歳ぐらいのお子さんが、着られる大きさに作られている場合がほとんどです。
ひな祭りの頃の赤ちゃんは成長に大きな差があるので、これが初節句の服!と提案しづらいのですが。
被布なら、ねんねでも、よちよち歩きが出来るころでも、少し羽織っただけで和の雰囲気になり、かわいらしい印象になります。

写真撮影の時だけで構いませんので、着せてあげると、かわいくなるので、おすすめします。
また、同じ服を3年ほど着せることが出来るので、成長が目に見えて、とてもいい記念になりますよ。

下には何を着せるの?

色味だけ合わせれば、わざわざ着物を用意する必要はありません。
被布は、ベストやコートのような役割の服なので、下はなんでも大丈夫です。

七五三に被布は使える?

使えないことはないのですが、下の着物とセットになったものがあるので、そちらを使われた方が良いと思います。
七五三用は綿が入ったふわふわの被布が使われることが多いようです。
レンタルもあるので、ひな祭りに着るときの被布とは別と考えた方が良さそうです。

セレモニードレスも使える

退院やお宮参りの時に使う、セレモニードレスやベビードレスなどがあれば、そちらを着せてもカワイイですね。
最近のドレスは月齢に合わせて、2wayで使えるものがほとんどです。
赤ちゃんの動きが活発になってきますので、カバーオールの状態にして着せてあげると、素敵です。
セレモニードレスを頂いたり購入したりしても、着る機会が少ないな、と実感されている方は、ぜひ、初節句の時に着せてあげてくださいね。

袴付カバーオールもぴったり!

こちらの寝相アート、女の子が着ている服が、袴付カバーオールです。
これは和風な雰囲気がひな祭りにぴったりですね。
こちらなら、おじいちゃんおばあちゃんも、こんな便利なものがあるのね!と目を細めてくれると思います。

編集後記

お子さんの成長を祝う行事なだけに、後で見返してもカワイイ思い出になるように、写真のことも考えて服装を選ぶと良いですね。
もちろん、みんな笑顔で迎えることが一番ですから、手元になければいつもの服でもOKです。
皆さんにとって、女の子の初節句、ひな祭りが素敵な記念日になりますように!

-ひなまつり, ファッション

Copyright© 子育てママ+ , 2024 All Rights Reserved.