子育てママに楽しい・嬉しい・キレイをプラスするWEBマガジン

子育てママ+

コストコ 節約

コストコ重曹の掃除での使い方~簡単粉をふりかけるだけでキレイに!

更新日:

年末の一大イベント、大掃除に用途別の洗剤を購入しなきゃ、と思っている方も多いのでは。
そこで大活躍するのが、6.12kgと大容量!食用で安心!のコストコの重曹です。
重曹って水に溶かしたり、ペースト状にしたり面倒!と買ったままになっていませんか?
今回は粉末そのまま、簡単重曹の使い方をご紹介いたします!

カーペットは汚れとにおいが取れる

たくさんの時間を過ごす場所なのですが、洗濯できないものや洗うのが大変なのがカーペットです。
お子さんが小さければ小さいほど床に近いところにいるので、きれいにしておきたいモノですね。

〇用意するもの

重曹
掃除機

〇使い方

1 カーペットに重曹を面が見えないくらい粉のままふりかける
2 最低1時間は放置(においが気になる場合は一晩放置)
3 掃除機でアルファベットのMとWの文字を書くようにゆっくりと掃除機をかける

私も時々やっていたのですが、触り心地は良く、ニオイも気にならなくなります。
一晩置くのはなかなかハードルが高いですが、夜の間にふりまいてみようかなと思っています。
その時は、万が一トイレに起きることがあっても、びっくりしないように、家族に一声かけた方が良さそうですね(汗)。

カーペットのシミ抜きにも

〇用意するもの

重曹
掃除機
タオルやぞうきん

〇使い方

1 シミになっている部分に重曹をふりかける
2 しばらく置いておく
3 掃除機で吸い取る
4 タオル等でたたかずにふき取る

掃除機で吸い取るだけでは汚れがとれない場合は、4をやってみてくださいね。
毛足の長いカーペットや時間の経過で落ちないこともありますが、気になる汚れに一度は試してほしい使い方です。

ぬいぐるみは洗濯とダニ退治

〇用意するもの

重曹
黒いビニール袋
掃除機

〇使い方

1 黒いビニール袋にぬいぐるみをいれ、重曹を全体にかけ、袋の口をしばる
2 1を天日干しする
3 重曹を払い、掃除機で重曹を吸い取る

温度が50~60度でダニは死滅するそうなので、目に見えないので分かりませんが、時々洗っています。
2の作業まではお子さんと一緒にシャカシャカ簡単で楽しいです!
ただ、数が多いと、重曹を掃除機で取り除くのが結構大変だったりします。
ぬいぐるみさんがかわいそう、と子供は言うかもしれませんが、気にせず(汗)手ではたけるだけ、はたいてから掃除機を使ってください。
一度家じゅうのぬいぐるみを一挙に集めてやったことがあるのですが、正直大変でした(涙)。

コストコの重曹は食用ですので、多少残っていても大丈夫ではありますが。
重曹を入れ過ぎないように、そして我が家のように調子に乗って一度にたくさん洗いすぎない(!)ように気を付けてくださいね。

排水溝掃除は子供が喜ぶかも?

こちらは掃除する一瞬をお子さんに見せてあげると喜ぶかと思います。
わが家でもお~~~すごい!といつも大騒ぎです(汗)。

〇用意するもの

重曹
酢(穀物、米酢、りんご酢なんでもOKですが、合わせ酢やかんたん酢などは×)

〇使い方

1 排水溝の周りに重曹をふりかける
2 その上にお酢をまわしかける

そうするとシュワシュワ発泡して、汚れが落ちやすくなります。
実はこれは中和反応という化学反応で、酢(酢酸)と重曹(炭酸水素ナトリウム)を混ぜ合わせることで起こります。
なお、こちらは塩素系の洗剤と使うと危険ですので、一緒に使用することは絶対にしないでください!

台所の排水溝にももちろん使えますが、一番汚れが落ちるのは、皮脂の汚れが付きやすい、お風呂の排水溝です。
レモンの絞り汁だとさらに発泡しておもしろいので、ない時は実験がてらお試しください。

重曹の他の使い方については、こちらの記事も参考になさってください。

あってもイマイチ使い方が分からない、というのはもったいないです。
簡単粉をふりかけるだけの簡単掃除、おすすめします。

編集後記

今回はコストコ重曹の掃除での使い方をご紹介しましたが、もちろんコストコ以外の重曹でも同じようにお使いいただけます。
ただ、食用であるため、子育てされているご家庭では安心して使え、粒子も細かく使いやすいのでおすすめしました。
カーペットやぬいぐるみは洗いたいけどどうすればいいか分からない、という方も多いと思うので、ぜひ一度お試しください!

-コストコ, 節約

Copyright© 子育てママ+ , 2024 All Rights Reserved.