子育てママに楽しい・嬉しい・キレイをプラスするWEBマガジン

子育てママ+

子育て

公園デビュー、笑顔であいさつを!ママ友は自然に増やそう!

投稿日:

子供が大きくなると次は公園デビューという文字が頭をよぎりますよね。

外で刺激を受ける事で子供はまた一つ成長します。ここで考えるのが公園デビューのタイミングですよね。

そして、子供の為にママ友を作らなければと緊張が走る方も多いと思います。

今回は公園デビューのタイミングとママ友の増やし方をまとめてみました。

公園デビューとは?


公園デビューとは子供を連れてママが初めて近所の公園へ遊びに行き、公園にいる親子連れの仲間入りを果たすことを言います。

公園デビューする事でママにとっても子供にとっても沢山のメリットがあります。

子供にとってのメリット

公園に行く事で子供は草や木や花、虫、そして様々な遊具に触れる事ができます。

子供の頭も体も刺激を受け子供は色々な事を学び成長する事が出来ます。

また同年代の友達と一緒に遊ぶ事で、そこから学ぶ事も沢山あります。

お友達と仲良く遊ぶ事、仲良く遊ぶ為にはどうしないといけないのか?遊具を順番で使わないといけない事、皆で遊ぶ楽しさ等、家では学ぶ事が出来ない事の多くを体験し学んで行きます。

ママにとってのメリット

またママにとってもメリットは沢山あります。

同年代のママと知り合う事で、育児の悩みを共感し合い、話す事でその悩みを解決する事もでき、そんなに悩む事ではなかったと安心する事もできます。

そしてその地域の子育てに関する情報交換をする事も出来、世界がどんどん広がっていく事が出来ます。

公園デビュー時期


公園デビューの時期はいつからと決まっていません。

まだ歩けない時期にベビーカーや抱っこ紐でお散歩がてら公園に連れて行っても大丈夫です。

歩けなくても子供の脳はしっかり働いてますので、外の空気や皆が遊んでる声、風を体で感じ刺激を受けて表情には出なくても充分楽しんでいます。

お座りができるようになれば、草や砂の上に座らせ、花や草、砂を直接手足で触らせる事で子供は色々な事を学びます。

お外に行く事で子供は刺激を沢山受けて想像以上に体力を使っているので、昼や夜グッスリ寝てくれますよ。

それくらいから、公園デビューしているとママも知り合いが増え歩き始める頃には本格的な公園デビューがスムーズにいく事が出来ると思います。

公園デビューは笑顔で!


公園デビューは期待と不安が入り混じっている方も多いと思います。

人見知りの方は特に子供の為に公園に行かないといけないけど、ママ友が出来るだろうか?グループが出来てたらどうしよう?子供も友達と遊ぶ事が出来るだろうか?と不安ばかりが募っていきますよね。

しかし、公園デビューの一番大切な事はママと子供が公園で楽しむ事です。

公園は誰のものでもなく皆のものだから、2人で楽しんで下さい。

子供も初めての公園で遊び方なんて分かりません。

ママが色々な遊び方をして遊んであげてれば、笑顔につられて別の子供が寄ってきます。

そしたら笑顔で喋れない子供にでもこんにちは!と声をかけてあげて下さい。

子供にとっての最初の先生はママなのです。ママが笑顔でお友達に挨拶をしていれば子供も真似して学びます。

そして、子供達と一緒にくっついてそのママも寄って来ます。

そしたら、笑顔で挨拶をして子供の名前を聞くなり、たわいもない話題を話すだけで大丈夫です。

一回会って友達にならければといけない!と難しく考えないで下さい!最初は軽く挨拶だけでいいんです。

そして、何回か顔を合わせて行く事でママも子供も顔見知りが増えそれがお友達に繋がっていきます。

グループが出来てても不安にならないで!


ママ友を作らなければと、頭でっかちになっていては空回りするだけです。

ママ友なんて子供の友達に付属してついてくるものだと、簡単に考えて下さい。

砂場で遊ばせたければ砂場に子供と2人で行き、そこで遊んでるいる子供も一緒に遊んでいたら自然とその子のママとの会話も増えて来ます。

話してるうちに相性が合いそうなら連絡先の交換をし、一緒に遊びに行く約束をする等すればいいですし、合わなければ浅くお付き合いすればいいだけです。

公園に通い続ける事で色んなママさんとお話をする機会が増えますので焦ってママ友を作らなくても大丈夫です。

公園に行った時に、もしグループができていて入れない雰囲気の時は笑顔で挨拶だけし、後は無理に入ろうと頑張らなくていいと思います。

子供がいるママさんは沢山います。そのグループだけではありません。

挨拶して無視されたら、こっちから願い下げという気持ちで子供と2人で楽しく過ごせばいいのです!

そんなママ達のグループに入ってしまった方が、後々迄気を使わないといけなく疲れてしまいます。

公園は沢山あります。そして時間帯でも遊んでる親子は変わります。

その日の親子の雰囲気が悪ければ時間帯をズラしてみたり、違う公園に行ってみたりして下さい。

ママ友が出来ないからと落ち込まず、公園で子供と楽しむ事が一番大切です。

ママ友が出来ない時こそ子供と思いっきり2人の時間を満喫して下さい。

ママ友は公園だけでできるんじゃない!


ママ友がもし公園でできなくて落ち込まないで下さい。

ママ友と出会うのは公園だけではありません。

図書館やキッズルーム、児童館等でも色々なママや子供達と出会う機会は沢山あります。

近くの公民館や児童館をチェックしておくと、交流会がいつあるか等の情報を知る事ができますよ!

そして幼稚園や保育園に入れば多くの子供とママ達がいます。

皆が皆社交的な人ばかりではありません。人見知りの人も多いです。

そして同じようにママ友を作りたいと思っている方も多いです。皆一緒です。

安心して下さい。ただ、誰でも無愛想な顔をしていたり、挨拶もしなければ近寄りがたく、誰も寄ってきません。

いつも笑顔で話しかけられやすい雰囲気でいる事が大切です。

笑顔で挨拶さえしていれば自然とママ友は増えてきます。

編集後記

公園デビューする時は色々な事を考えてしまうのは、どこの親も一緒です。

公園に行く事は誰の為に行くのか?という事を1番に考えて下さい。

公園デビューは子供の為です。

ママ友がいないから公園に行かないなんて事は考えず、子供の体力をつけ、脳を刺激してあげる為、そして子供に色々な事を学んで楽しんでもらう為に行く事だと言う事を忘れず、ママも子供との時間を思いっきり楽しみましょう。

-子育て

Copyright© 子育てママ+ , 2024 All Rights Reserved.