子育てママに楽しい・嬉しい・キレイをプラスするWEBマガジン

子育てママ+

子育て

赤ちゃんのトイレトレーニングはいつから?平均は2~3歳

投稿日:

やっと赤ちゃんの卒乳が出来たかと思うと、次の難問はトイレトレーニング(トイトレ)です。

いつから始めればいいのか、準備はどうすればいいのか。
はじめてのママにとってはわからないことも多く、不安がいっぱいだと思います。

そこで、子供のトイレトレーニングについて我が家の工夫なども交えてお話します。

トイレトレーニングはいつから?

トイレトレーニングを始める時期で最も多いのは2歳~3歳の間と言われています。
もっと早い時期からトレーニングをされるご家庭もありますし、1歳ぐらいからトイレトレーニングを始める保育園もあります。

ママとしては早くオムツがはずれたほうが経済的に楽ですし、安心するというのが本音ですよね。
しかしながらトイレトレーニングを始める年齢が早いほどオムツがはずれるまでの期間は長くなりますし、トイレトレーニングも大変です。

トイレトレーニングをいつから始めるべきかは年齢ではなく、ママと子供の準備がしっかりできた時と考えるとよいです。
赤ちゃん(子供)が次のことを出来ているか確認してください。

1 しっかり立って歩ける
2 自分の気持ちや意思を言葉やしぐさで伝えられる
3 おしっこの感覚が2時間以上ある
4 オムツが汚れた時、自分でわかっているしぐさをする

以上の中でまだ出来ていないことがあれば、もう少しトレーニングは待ちましょう。

トイレトレーニングの準備

まずはトイレトレーニングを始めるために、必要なものを準備しましょう。

・子供用便座またはおまる(最近はおまるは使わず、はじめからトイレということが多いです)
・パンツ(汚すことが多く乾きにくいので多めに準備)

また、あると便利なものとして、トイレに流せるおしり拭きが便利です。
あらかじめ、トイレの絵本などでトイレに興味を持たせるのも良いでしょう。

トイレトレーニングの進め方

1 とにかく座らせる
まずは出ても出なくても、トイレに座らせてみることです。
機嫌の良い時をねらって、嫌がるようなら無理はしないようにしましょう。

2 褒める
おしっこがでたら、オーバーリアクションで一緒に喜びましょう。

3 タイミングよく座らせる
おしっこが出そうなタイミングをみつけ、トイレに座らせるようにしましょう。
また、うんちをすることがわかったらトイレに連れていくようにしましょう。

4 時間を決めて座らせる
トイレに座ることに慣れてきたら、1日の中でトイレに行く時間を決めましょう。
失敗しても絶対に叱らないでください。

我が家のトイレトレーニングの工夫

トイレを楽しい場所に!

トイレが楽しい所だという印象をつけるために、トイレの中に大好きな歴代仮面ライダーの写真をたくさん貼りました。
トイレに連れていくときは「仮面ライダーが待ってるよ」と連れて行っていました。

パンツを好きなキャラにする

好きなキャラクターのパンツをはかせ、「○○ちゃん、おしっこで濡れないようにトイレに行こう」と誘い、濡れた時は「濡れたらかわいそうだから、次はトイレでがんばろうね」と言っていました。

達成感を与えるシール

シールを貼れる表をトイレに貼り、成功したら1枚シールを貼れるようにしました。

失敗しても諦めない

失敗しても、日中はオムツを使わずパンツを履かせていました。

編集後記

トイレトレーニングはママが焦るとかえって進まないことが多いものです。
オムツがはずれるのが遅くてもいつかはトイレに行きますので、焦らずゆっくり進めていってください。
また、多くの場合、トイレトレーニング期間の中で2~3回は「トイレいやいや時期」があるものです。
そんなときは一度トレーニングをお休みして様子を見ましょう。

-子育て

Copyright© 子育てママ+ , 2024 All Rights Reserved.